今週の神様22年度41号:収まるとこはいずこの巻
さて今週のジャンプレビューは、
<ONE PIECE>
マルコのワノ国の去り際のエピソードの一方で海軍とハンコックとの対峙に何と黒ひげティーチが乗り込んでいた。両者互角の中ついにティーチがハンコックに手を掛けんとするも、そこにレイリーが介入。しかし彼をもっても黒ひげを食い止められず、何故かコビーが拉致された。はたしてその思惑やいかに。
<あかね噺>
可楽杯の後に志ぐま一門での宴の後、一生との会見を志ぐまに語るあかね。それにつけても志ぐま師匠も良くも悪くも真の噺家にして芸人であった。そんな彼があかねをいかに導くのか。
<WITCH WATCH>
今回はデニムを通じてのケイゴの生き様を。やはり人の生き様にも反映するものだな。
<高校生家族>
生徒会長の選挙に光太郎のほかに春香やゴメスまでも参加することに、はたしてどう収拾するというのか。
<すごいスマホ>
ボーケンとQとの肚の探り合いはやはり肉親が、そして全一郎がキーワードとなったか。そんなこんなでボーケンたちを仲間に引き入れ過酷なサバイバルに身を投じることになるが、はたしてどう収拾するのか。
といったところでまた来週。
| 固定リンク | 0
「ジャンプ」カテゴリの記事
- 今週の神様25年度29号:つかんだシッポは細かったの巻(2025.06.16)
- 今週の神様25年度28号:光明をつかむものの巻(2025.06.09)
- 今週の神様25年度27号追うものと追い詰めるものの巻(2025.06.02)
- 今週の神様25年度26号:深みにはまった者たちの巻(2025.05.26)
- 今週の神様25年度25号:糸口をつかんだ者たちの巻(2025.05.19)
コメント