藤堂香澄対ナムコ・80年代系キャラ<CAPCOM VS SNK・namco>
さてみなさん、今回のホームページ更新は、CSNより藤堂香澄対ナムコ・80年代系キャラとのシナリオをお送りいたします。
今でこそかつての80年代を中心に旧ナムコの名作を彩ったこれら魅力的なキャラクターたち。彼らも捉えようによっては今でも通用する魅力を持っていると信じております。
そんな魅力的なキャラクターたち、今のゲームファンをはじめ説明が必要なのでこの場を借りてできるだけお送りしたいと思います。
ギルガメス&カイ(ドルアーガの塔):魔物が建てた塔をめぐって闘う若き黄金の騎士とその恋人の巫女。
平景清(源平討魔伝):平家の落ち武者の亡霊だが、魔の者を狩る武者として活躍する。
たろすけ(妖怪道中記):霊能力が強いわんぱく小僧。ある日地獄を旅してその名を上げる。
パコ(マーベルランド):幻想界の遊園地、コニーランドの守護者たるドラゴン族の王子。
クロノア(風のクロノア):風使いの半獣人の少年。
藤岡猛(ナックルヘッズ):代々の忍術を駆使して戦う警視庁麻薬捜査官。
クローディア=シルバ(ナックルヘッズ):独自の暗殺術を駆使して闘うエコロジスト
シャロン=レアール(ニューマンアスレチック):元超人アスリートの格闘家。
コトブキ・マコト(マッハブレイカーズ):シャロンの後輩で親友の元超人アスリート。
ダニー&デミ(アウトフォクシーズ):世界中を遊びと称して破壊活動を繰り返す双子のエージェント。
アマゾーナ(ワンダーモモ):ワンダーモモのライバルたる女剣士。
わや姫(超絶倫人ベラボーマン):爆田博士によって創られたアンドロイドくの一。
ブラックベラボーマン(超絶倫人ベラボーマン):ベラボーマンのライバルで常に彼を監視している戦士。
爆田博士(超絶倫人ベラボーマン):悪の天才科学者で自身も強力なサイボーグである。
ワイルドドック(タイムクライシス):犯罪組織のボスで、腕に仕込まれたマシンガンで闘う。
ブラックワルキューレ(ワルキューレの伝説):ワルキューレの影と魔法の力で創られた堕天の騎士。
はたして彼らの間にどのようなドラマが繰り広げられるか、といったところで、それでは、ごゆっくり。
ちなみに指定ページの行き方は、ホームページから
ENTER>ゲーム>CAPCOM VS SNK・namco>藤堂香澄>namco・テイルズ・80年代系キャラ
となっております。
| 固定リンク | 0
「KOF」カテゴリの記事
- 秦崇秀新設<バトルコロシアムD.A.S>(2025.06.14)
- マーニャ=ゲーニッツ対KOF系キャラ後編<CAPCOM VS SNK・namco>(2025.05.31)
- 加納亮子対KOF・MI系キャラ後編<バトルコロシアムD.A.S>(2025.05.17)
- キャプテン・キッド、侍魂奥州・恐山編<バトルコロシアム外伝・ADKうお~ず!>(2025.05.10)
「namco」カテゴリの記事
- 神代タケシ対鉄拳系キャラ<CAPCOM VS SNK・namco>(2024.12.14)
- ベラボーマン対各種格ゲー系キャラ<CAPCOM VS SNK・namco>(2024.09.21)
- 今更ながらゼノサーガについて一応語る(2023.12.24)
- ローズ=バーンシュタイン対ソウルキャリバー系キャラ<CAPCOM VS SNK・namco>(2024.08.24)
- イングリッド対ナムコ80年代系及びストⅥ系キャラ<CAPCOM VS SNK・namco>(2024.06.01)
コメント