ルパン三世

各誌レビュー23年度9月号(その2)

さて今週の各誌レビューは、

<MAO(サンデー)>
ひとまず呪いの解除に成功したかにみえたが、その呪いの発生源とその往きつく先がやはり気になるのだが。

<君は008(サンデー)>
エイトの心の奥には、やむなく倒したエージェントの面影がいたのだ。彼女の心に誓い使命を果たさんとする中、混戦でルルスが凶刃に倒れてしまった。

<刃牙らへん(チャンピオン)>
克巳の立ち合いで手合せと相成る独歩と稿昇、単なる手合わせでも一触即発の臨戦態勢に臨むのか。

<浦筋(チャンピオン)>
配達の仕事にあたる垣ママ、結局破天荒の行動力で仕事どころじゃなくなったのは無理もないか。

<ふしぎ研究部(チャンピオン)>
さしあたり部室でえっちい本を探さんとするも、結局千晶たちにお見通しだったか。

そして<ルパン三世>
盗賊団の猛攻も、ルパンたちの策略、というかペテン術にまんまとはまってしまい、ひとまず撃退に成功したのだが。

といったところでまた来週。

| | | コメント (0)

各誌レビュー23年度9月号(その1)

さて今週の各誌レビューは、

<君は008(サンデー)>
エイトの秘策は何と敵とおともだちになって自己の暗示を解こうとするのだ。はたして敵のボスたるドグラにどれだけ有効か。言った先であやめにも手を掛けんとするのだが。

<浦筋(チャンピオン)>
残暑にあえぐ仁ママに冷蔵庫をプレゼントするのだが、このまま棺桶になっちゃうのはいただけないな。

<ふしぎ研究部(チャンピオン)>
研究部に紛れ込んだネコたち。誰もが持てあます中、決め手は旭先生だがやはり強すぎる愛情も問題だろうけれど。

そして<ルパン三世>
いろいろあって獣人盗賊団に対峙するルパンたち。しかし敵の陣容はあまりにも厚く、あっという間に矢の雨あられ。はたしてこの危機をどう切り抜けるか。

といったところでまた来週。

| | | コメント (0)

各誌レビュー23年度8月号(その4)

さて今週の各誌レビューは、

<MAO(サンデー)>
真緒と幽羅子の想いは偽りなきものだが、それに猫鬼が絡むとどうなのか、一方で新たな依頼者が現れ新たなる事件の幕開けが。

<君は008(サンデー)>
次第に追い詰められていく野原とルルスだが、一方でドグラの呪縛を解かんとするエイトだが、その解き方が意外なものだった。

<刃牙らへん(チャンピオン)>
知られざるジャックの過去、一人の神父との交流から己の強さに対する渇望をあらわにしたか。そして新たなる挑戦者、あるいは犠牲者が決まったか。

<浦筋(チャンピオン)>
夏休みの読書感想の最中に小鉄がお邪魔になったが、たしかに夏休みが終わると元気がなくなるのも無理はないけれど、小鉄にとってはそうそう変わりはないと思うが。

<ふしぎ研究部(チャンピオン)>
眠れぬ夏の夜には花火と会談がつきものだが、この時ますます眠れないのも無理はないか。

そして<ルパン三世>
修行中の五エ門のもと、ケンタウロスの騎士が現れひとまずの交流の中襲撃した盗賊団が、子供たちを守るため騎士が犠牲になりその落とし前のために五エ門が立ち上がるか。

といったところでまた来週。

| | | コメント (0)

各誌レビュー23年度8月号(その3)

さて今週の各誌レビューは、

<MAO(サンデー)>
幽羅子との会話の一方で夏野が大苦戦。ひとまずそちらを片付け幽羅子を逃がしてしまった。たしかにそうそう心を許してはいけない相手なのはたしかなのだが。

<君は008(サンデー)>
野原に襲い掛かるエイトとあやめ、必死の心の叫びも未だ届かない中、ルルスが介入し、ドグラの心の中にも隙がありと見た。そこに反撃の糸口は見つかるのか。

今回から新シリーズの<刃牙らへん>ですか
現代の人斬りと謳われる男、試しにジャックと仕合ってみたら、ものの見事に返り討ちだな。

<浦筋(チャンピオン)>
稲川さんが指摘するまでもないけど、それなりに守護霊というのもいるんだね。

<ふしぎ研究部(チャンピオン)>
アクアボールでお遊びをするのはいいけど、あまり力を入れすぎるとあらぬところで暴発するから気を付けて。

そして<ルパン三世>
ルパン捜査に乗り出さんとするも、現れたのは獣人コンビ、とはいえ結局雑魚だったか。

といったところでまた来週。

| | | コメント (0)

各誌レビュー23年度8月号(その2)

さて今週の各誌レビューは、

<MAO(サンデー)>
そもそも紗那の影として世の穢れを一身に受けた幽羅子、彼女が紗那に手をかけたことに真緒もそれほどの恨みを感じず、むしろ憐れみを覚えているというのだが。

<君は008(サンデー)>
母親のことで苦悩する千堂にあらためて母の愛を感じるアスヤ、彼の導きによりひとまず己を取り戻したが、そこにシックボーイが。これは何をものがたるのか。

<浦筋(チャンピオン)>
タイガー軍団の紅一点、凜、とはいえ彼女も一人の乙女としてのプレイベートを確保するのもやはり大変だな。

<ふしぎ研究部(チャンピオン)>
旭先生も新しい水着をご披露するにもやはり一苦労だったか。

そして<ルパン三世>
王国の子の隊長のシウーリも、本格的に銭形の相棒としてはやはり一人の乙女すぎたか。そんなおり仕事を始めんとする人影が。

といったところで、また来週。

 

| | | コメント (0)

ドラマ・次元大介、ですか

さてみなさん、きたる10月にPrime Videoにて玉木鉄二さん主演のドラマ『次元大介』が配信される運びとなりました。
ルパン三世の相棒として愛用のコンバットマグナム片手に並みいる敵をなぎ倒しつつ仕事をこなすスナイパーたる次元。そんな彼のマグナムの調整のために日本を訪れ事件に巻き込まれるといったのが大まかなあらずじということで、これまでのルパンのスピンオフは多々放映され、今作品もご多分に漏れず大人の“ルパン”を楽しめるということでやはりファンを中心に一見の価値はあると思いますが。
ともあれこの秋もまた次元の活躍をご覧になれればとは思いますが。

| | | コメント (0)

各誌レビュー23年度8月号(その1)

さて今週の各誌レビューは、

<MAO(サンデー)>
幽羅子のもとに現れた猫鬼はとある高利貸しに憑りつき真緒を誘う。その猫鬼も夏野の死を望んでいたが、それがその解放に関わるというのか。

<君は008(サンデー)>
千堂の両親の殺し合いはそれぞれの愛が故だという。そして千堂、彼の両親への愛が帰結するところやいかに。

<浦筋(チャンピオン)>
夜中の散歩はアヤしい人には注意するようにと言っているが、一番アヤしかったのはやっぱり大鉄だったりする。

<ふしぎ研究部(チャンピオン)>
大祐ん家に遊びに来た全部員たち。この面々が集まったならやることはやっぱり一つだろうかな。

そして<ルパン三世>
エルフたちの反感をよそに早速仕事すなわち悪事のためのお宝をゲット。そして銭形との追っかけっ子もまた始まるのだったか。

といったところでまた来週。

| | | コメント (0)

各誌レビュー23年度7月号(その4)

さて今週の各誌レビューは、

<MAO(サンデー)>
助け出された双馬、取り込んだ獣をいかに御し得るかをひとまずは見守る白眉なのだが、一方で菜花も地血丸の力を借りつつ内なる猫鬼をいかに御し得るかが今後の課題というのだが。そしてその猫鬼、幽羅子のもとに現れたのだが。

<君は008(サンデー)>
ひとまずアスヤの瘴気を取り戻した千堂なのだが、今度はドグラを通じての己の過去を思い起こされる羽目に陥ってしまうのだが。

<ふしぎ研究部(チャンピオン)>
田中と一緒に海の家でのアルバイト。途中ナンパ男たちに絡まれるも、たまたま遊びに来た千晶たち兄弟に助けられてまず順当だったか。

そして<ルパン三世>
久しぶりにかつての協力者を訪ねるルパン一味。次元のドワーフたちはいいけど、五エ門のエルフたちは何やら殺気立っているな。

といったところでまた来週。

| | | コメント (0)

各誌レビュー23年度7月号(その3)

さて今週の各誌レビューは、

<MAO(サンデー)>
白眉のために自ら進んで獣と化す双馬。やむなく斃さんとする真緒と夏野。しかしすんでの所で助け出したのが件の白眉、相馬にはまだまだ利用価値があるのか。それとも。

<君は008(サンデー)>
千堂を揺さぶらんとするアスヤだが、それを抑えつつアスヤへの呼び掛けに、仲間への絆を思い起こし、ついには己を取り戻したか。

<浦筋(チャンピオン)>
銅像にいろいろいたずらをして恨みを買うのはいいけれど、これが夢オチじゃないのが本当に怖いところか。

<ふしぎ研究部(チャンピオン)>
最近はやり出したLINE、いざ持ち掛けようにも持ち掛けきれないのが悩みの種か。

そして<ルパン三世>
世界都市の名物といっても食文化まで異なればやはり難儀なことかな。

といったところでまた来週。

| | | コメント (0)

各誌レビュー23年度7月号(その2)

さて今週の各誌レビューは、

<君は008(サンデー)>
アスヤと千堂の激闘は、千堂の人としての情けを突きアスヤが術中にはめて中野の内容を探らんとする。千堂もこのまま落ちてしまうのか。

<浦筋(チャンピオン)>
ただでさえ存在感の薄い春巻のこと、いつ辞めてもおかしくないと見えても無理じゃないか。

<ふしぎ研究部(チャンピオン)>
やっと千晶も基本のマジックを会得したが、あとパートナーの意気も合わなきゃマジックも成立しないからなあ。

そして<ルパン三世>
謎の肖像画から一人の老エルフの最期の願いをかなえたルパン。あとは自分のコレクションの番か。

といったところでまた来週。

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧