さてみなさん、今回の侍魂剛は、大名にして覇者たる兇國日輪守我旺の後半パートをお送りいたします。
ついに凶事の渦中のペルシャ、そしてバビロニアへと向かう我旺、はたしてその往く先には何が待ち受けるのか乞うご期待といったところで、それでは、ごゆっくり。
ちなみにベースストーリーはこちら。
また前編パートはこちら。
といったところです、それでは、あらためてごゆっくり。
第七回戦(対慶寅)
・仕合前
我旺「ここで会うたはまた重畳、うぬとここで仕合うことになろうとはな」
慶寅「ああ、凶事ついでにあんたとの仕合なら気も引き締まろうかもな」
我旺「我らの大義の前にやはり凶事にあたるか、その前の仕合ならばうぬの全力をもってこの我旺にぶつけてみるがいい」
慶寅「ああ、そうさせてもらうよ」
・仕合後
我旺「こんなものか、いやたしかに腕を上げたが、この我旺を満足せしむるものではなかったか」
慶寅「たしかにあんたを失望させたかもしれねえ。だが俺も、ここでとどまるわけにはいかねえな」
我旺「本来なら一刀のもとに斬り伏せてもよかろうが、やはり次に預けてもよかろうか」
慶寅「やはり行くのか、凶事の渦に」
我旺「ひとまずはさらばだ、この次はうぬの全身全霊で挑むがいい」
第八回戦
・仕合前
領主の城内にて子供たちが働かされている。
「オラァ、働け働け、手を抜いたら今夜のメシは抜きだぞ!」
我旺「なんと童を働かせるか、しかし」
すかさずただなかに入っていく我旺。
我旺「待てい、これ以上の狼藉はこの我旺が許さぬ」
「な、なんだ貴様は、いずれこれを見たからには生かしては帰さんぞ」
そこに巨漢の大男が現れる。
「待てい、こやつはお前たちがかなう相手ではない」
「ああ、ハッサム様」
我旺「うむ、うぬがこの者の頭目か」
ハッサム「うむ、俺様がここを預かるハッサムという者だ。奴隷の子供たちを相手にしていたから久しく腕がなまるばかりよ」
我旺「何ゆえにこの者の頭目を名乗るかは問わぬ。うぬもまたいずれ劣らぬますらおと見た」
ハッサム「おお、あんたほどのつわものと仕合うは俺としても名誉なことだな。いざ尋常に勝負だ」
・仕合後
我旺「その言葉にたがわぬますらおぶりだったぞ、ここで斬り伏せるのみが惜しいところよ」
第九回戦
玉座の間に踏み入った我旺。そこには領主と日の本の商人がいた。
領主「な、なんだ貴様は」
商人「おやおや、ここまで参るとは流石ですね」
我旺「もはや茶番はここまでぞ、大人しく我が軍門に下るがよし、さもなくばこの鬼十字の威をこの身に思い知るであろう」
商人「あいにくそういうわけにもいきませんが、しかしあなたの実力を見込んでこの方々と闘っていただきます」
部屋の脇の柱から、商人が雇った用心棒が現れる(以下2組の中から選択で登場)
三九六「久しぶりだなあ殿様、あんたをブチ倒すのはつれえが、これも仕事でな、覚悟してもらうぜ」
ドラコ「どこぞの殿様かは知らんが、いずれ刀を頼るものはこの銃の前には無力であることを思い知らせてやるぜ」
(ペルシャへの移動時にシャンティと対戦後、以後の仕合後メッセージを飛ばして特別戦その2に移行可能)
・仕合後
我旺「つまらぬ仕合であった、しかし彼奴等、それほど遠くには逃げてはおらぬか」
特別戦その2(対リスキー=ブーツ)
・仕合前
勝ち残った我旺のもとに青白い女が舞い降りる。
女「おおっと、派手にやってくれるじゃないか」
我旺「今度はをとめか、それもかなりの手練れだが」
女「ハッ、分かってるじゃないか、このリスキー=ブーツ様がこのペルシャの地にたいそうなお宝があるって聞きつけてわざわざ参上したってわけさ」
我旺「りすきい、なればあの精霊のをとめが申したがうぬであったか」
リスキー「そこまで知ってりゃ話が早い、いずれにせよここで邪魔されちゃ元も子もないね、ここは片付けさせてもらうさ。
右手に銘刀“クイーン・オブ・パイレーツ”
左手に銘銃“クイーン・オブ・セブンシーズ”
これさえありゃ怖いものなしだ、さあ始めようか」
・仕合後
我旺「見事な闘いであったぞをとめよ、とはいえ彼奴等、遠くへは逃げ延びてはおらぬな」
第十回戦
・仕合前
地下の神殿にたどり着いた我旺。しかし倒れ伏した領主とそれを足元に立つ商人がいた。
我旺「むう、これは一体どういうことだ」
領主「き、貴様、裏切るのか・・・・・」
商人「ふふ、貴方には随分と働いていただきました。しかし貴方のお役目はここまでです」
我旺「まこと哀れなりや、されどもはや戯れ事はやめよ、うぬの目的が何かは問わぬが」
商人「ふふ、これも面白き事ですね。しかし貴方がお相手とは光栄なることでしょうが」
商人が顔に手を当て、別の男の姿に代わる。
男「いずれにせよこの俺、由比正雪が直々に相手をせねばならぬ。あらためて兇國我旺よ、貴殿と刃を交えるはまさに望外の悦びよ!」
最終戦
・仕合前
我旺「やはり手こずったわ、されどこの我旺に小細工は通用せぬ」
正雪「くくく、もうすぐ来る、この神殿の主にしてかの“ばびろにあ”の神の王が」
我旺「やはり裏がありおったか」
正雪「いかにお主とて神が相手ではどうかな。せいぜい闘い抜くがいいて」
と、正雪は去っていく。
我旺「逃がしたか、されどこの大いなる期の持ち主なれば見逃す手はなし」
空間が歪み、そこに一人の人物が現れる。それは禍々しさよりも神々しさを感じられる姿だった。
我旺「これほどの気、やはり神気と呼ぶべきか、単なる魔物とは違うようだな」
男「我を魔物と同様に呼ぶ非礼は目を瞑ろう。我は王の中の王“ギルガメッシュ”今この地より再び世界を席巻すべく顕現したるもの」
我旺「つまりは神そのなれば相手にとって不足はなし、存分に参られい」
ギルガメッシュ「うむ、汝がごときもののふと仕合えるとは、このギルガメッシュ、歓びに打ち震えているわ」
・仕合後
ギルガメッシュ「これほどとはな人の子よ、だがこれで勝ったとは思わぬことだ」
ギルガメッシュ、剣を床に突き刺し、地響きを起こす。
我旺「ぬう、これがうぬの幕引きか」
ギルガメッシュ「我、再び眠りにつかん。縁があったらまた会おうぞ」
我旺「いずれこの地にも用はなくなったか」
我旺が去っていくとともに神殿も崩壊していく。
エンディング
後に日の本に戻る船上子供たちと、何故かお供には慶寅の姿があった。
「その後、兇國日輪守我旺の姿を見た者はいなかった。
噂では数多の戦場にて我旺の姿があったという、
異国にて覇を唱えんとしたか、いずれにしても争乱の陰に我旺あり、あるいは我旺往くところ争乱ありと、歴史の陰にその名を刻んだことは述べるまでもなかった」
スタッフロールへ
最近のコメント