おためし紀行・本證寺(愛知県安城市)
さてみなさん、今回のおためし紀行は、ひとまずのスケジュール調整を経て安城市の本證寺に赴く運びとなりました。
本證寺といえば今大河ドラマ『どうする家康』にて、若き日の家康が三河一向一揆に巻き込まれるエピソードで一揆勢の本拠たるこのお寺も話題になったいきさつがあったので、今回の訪問と相成りました。
ドラマでの評判もあり臨時の駐車場で車を置いて後、お寺の参拝の後に界隈を散策し古き日に想いを馳せる一時を過ごした次第です。
かつて戦国の寺社というだけあり、外堀に囲まれた小さな城の趣もありますが、今では地域のお寺として親しまれています。
そういえばあいにく壁が工事中ということもありますが、これが完成すればあらためて観光名所としてふさわしい外観となりましょう。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- おためし紀行・小原和紙のふるさと(愛知県豊田市小原)(2023.11.12)
- おためし紀行・10月、半田・武豊のドライブ(2023.10.15)
- おためし紀行・JAあぐりタウン げんきの郷<愛知県大府市>(2023.09.10)
- おためし紀行・23年夏、岡崎のドライブ(2023.08.14)
- おためし紀行:豊橋駅周辺(2023.07.16)
コメント