« ノベルズレビュー:無責任艦長タイラー | トップページ | 今週の神様23年度10号:取り仕切る人たちの巻 »

月刊ストロングワーズ新世界編(創作):23年度2月号

さてみなさん、今回のストロングワーズは、新たなるファクターたるつくられた人間についての感慨を、これからの展開への懸念を込めてお送りする運びです。それでは、ごゆっくり。

・智慧の言葉
「たとえ世界が認めなくても彼女はこの世に生を受けた。紛れもない「人間」なのである!!成功したのだ。
私は確信してる。これは世界にとって、平和への大いなる一歩である!!
「平和研究所MADS所長Dr.ベガパンク」」
第1072話:記憶の重さ
かつて平和研究所なる施設の所長を務めたベガパンクが創造したものに対する感慨でもあるこの一分。これが世界の平和につながるだろうという彼自身の期待と願いが込められたことはあらためて述べるまでもない。
しかし想像された“彼女”が現在どのような行動をしているかは後々に分かるものだろう。それが新たなる争乱と災いをもたらすものであろうとも。

| |

« ノベルズレビュー:無責任艦長タイラー | トップページ | 今週の神様23年度10号:取り仕切る人たちの巻 »

ONE PIECE」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ノベルズレビュー:無責任艦長タイラー | トップページ | 今週の神様23年度10号:取り仕切る人たちの巻 »