« ローズ=バーンシュタイン対ワールドヒーローズ系キャラ<バトルコロシアムD.A.S> | トップページ | ONE PIECE反省会:ワノ国編決着~最終章序章 »

ONE PIECE反省会補完:ワノ国の侍たち(前編)

さてみなさん、今回スケジュールの都合、今までのワンピース、ことに後半の新世界の海にて麦わらの一味と旅を同行したいわゆるワノ国の侍の視点で彼らの物語を追っていきたいと思います。それでは、ごゆっくり。

ルフィたちがパンクハザードにて出くわした顔面バラバラの男、後に同行する最悪の世代の一人にして七武海にまでのし上がったかのトラファルガー・ローによって体と顔面をバラバラにされた侍錦えもんと名乗るその男は、助けられたのを機にその恩義とばかりに研究所解放とそこを支配するシーザー打倒に協力する。
一方研究所内でルフィは奇妙な桃色の龍とも出会う。それこそ侍の子、モモの助であった。紆余曲折の末に悪魔の実を食べ、龍の姿に変わることができ、怯えながらもその能力でルフィを助けた。
そんな二人だが、そもそもワの国を追われ放浪の身を、まずモモの助がさらわれ、それを追っているうちに錦えもんも一時厄介になっていたローによってバラバラにされる。一方とらわれの身のモモの助は武士の子ゆえの意地で与えられた食べ物に手を付けず、かといって空腹は増すのみで、ついには研究施設の(人造)悪魔の実を口にして、今に至ったのだ。
死闘の末にシーザーを倒し、味方となったローとも和解しひとまず麦わらの一味の食客としてシーザーの黒幕たる七武海ドフラミンゴが支配するドレスローザへと船を進めるのだった。

ドフラミンゴが支配するドレスローザ。ローのSMILE工場破壊とともに仲間の一人の救出のために乗り込んだ錦えもん、しかしサニー号で待機していたモモの助は混乱に巻き込まれんと一足早くゾウに向かう。
ウソップの悪戦苦闘でシュガーの呪いは解かれたのを皮切りに、捕らわれた仲間カン十郎と合流することができ、後にルフィがドフラミンゴを撃破してドレスローザも解放されて後、モモの助らが待つゾウに向かうべく彼の地を後にする。

合流したゾウにては今一人の仲間、雷ぞうと合流し、そこの支配者たるイヌアラシ、ネコマムシも錦えもんの仲間であったことが判明する。そしてこの時点で、錦えもんの“息子”であったモモの助が、錦えもんらの主君の息子、ひいては新たな主君であることも判明したのだ。
ともあれ、ゾウの争乱にて四皇ビッグ・マムに捕らわれたサンジを救うべく乗り込むルフィたちと一旦別れ、一路ワの国へと帰還するのだった。

| |

« ローズ=バーンシュタイン対ワールドヒーローズ系キャラ<バトルコロシアムD.A.S> | トップページ | ONE PIECE反省会:ワノ国編決着~最終章序章 »

ONE PIECE」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ローズ=バーンシュタイン対ワールドヒーローズ系キャラ<バトルコロシアムD.A.S> | トップページ | ONE PIECE反省会:ワノ国編決着~最終章序章 »