04:俺たちの戦争<今更ながらビルドファイターズ・バトローグレビュー>
お次はレナード兄弟の登場、彼らにはもう一人弟がいたのかと述べておいて、たしかにSF色が強い機体よりもより戦場に近い実戦的な機体を好む彼らのこと。どちらかといえばSF色が強いジンクスをより実践的にカスタマイズしてのご登場。そんな彼らがOOの世界に飛び込みしかもELSときて、さらに対するのはケルティムガンダム。こちらもロックオンがAIでの登場ときた。
手傷を負いながらもなんとか退けたが、光学迷彩で隠されたのは何と巨大なエクシア。もはや彼らにしてはリアルならざる戦場ながらも、超大型機体との対峙は別段想定外ともいえず、ひとまず対することに。
補修を済ませてあらためて対する兄弟。しかし対するのはエクシア。しかも乗っているのは刹那。トランザム同士で捨て身の特攻をかけてなんとか価値を収めることができた。
戦いを済ませた兄弟に今や良きライバルとなりつつあるカワグチが訪れる。つまりこの戦場は彼の演出だった。せっかくのリアルな戦争を楽しめると思ったのにこれでは台無しだと不平を漏らす兄弟。しかし純粋に楽しめたといった三男のセリオの想いは確かなものだったからそれなり良しとするべきか。
| 固定リンク | 0
「ガンダム」カテゴリの記事
- 機動絶記ガンダムSEQUEL、ですか(2022.08.04)
- PHASE2:古き英雄と新しい英雄<機動戦士ガンダムSEED CRISIS>(2022.07.23)
- 第13話:蠢くものたち(その1)<機動戦士ガンダム・クレイドルエンド>(2022.02.20)
- 機動戦士ガンダム・水星の魔女、ですか(その3)(2022.06.21)
- 第12話:アルセス・リターンズ(その3)<機動戦士ガンダム・クレイドルエンド>(2022.01.23)
コメント