月刊ストロングワーズ新世界編(創作):20年度3月号
さてみなさん、今回のストロングワーズは、航海を終えたおでんが国の惨状に立ち向かい、そして散っていく様をここにお送りいたす運びです。それでは、ごゆっくり。
・智慧の言葉
「チャンスが欲しい!!おれは生きねばならない(光月おでん)」
第971話:釜茹での刑
カイドウと対し追い詰めるも、善戦むなしく敗れ去ったおでん一党。捕らわれの後に釜茹での公開処刑を言い渡され、刑場に立つおでんは、配下の侍たちを生かすため、そしてわずかなる逆襲の機会を得るために一計を案ずるのだが。
・別れの言葉
「一献の酒のお伽になればよし、煮えてなんぼのォ~(おでんに候!!!)(光月おでん)」
第972話:煮えてなんぼのおでんに候
釜茹での刑を耐え抜くも結局はオロチの手により銃殺刑と相成ったおでん。錦えもんたち家臣を逃がし自らはカイドウの銃弾に倒れ刑場の露と消える。その際に彼が残したまさに辞世の句がそれであった。
・別れの言葉
「トキ、おれはもう限界だ。おれが討ち取れなかったら・・・カイドウを倒せるものは当座現れない。
20年以上先の話・・・世界ではおそらく大海を分かつほどの“巨大な戦”が起きる。
・・・つまりあと20年もすれば・・・その”巨大な戦“の主役達が新世界の押し寄せる・・・・・!!!
カイドウを討てるのはそいつらだ!!ワノ国には長い冬が来る・・・・・。
トキ、お前の能力を使ってほしい、もしおれが死んだら・・・・・(光月おでん)」
・智慧の言葉
「泣いてたら笑われちゃうよね。私たちはあなたの弱点じゃない(光月トキ)」
第972話:煮えてなんぼのおでんに候
おでんが刑場の露と消え、オロチによる光月家討滅の命が下る中、おでんが残した遺言がもたらされていた。トキはその遺言をもみ終えては破り棄てる。それは涙ながらにおでんの願いを果たさんとするトキの熱き想いがこもった強き誓いの表れだったのだ。
| 固定リンク | 0
「ONE PIECE」カテゴリの記事
- 月刊ストロングワーズ新世界編(創作)23年度12月号(2023.12.03)
- ONE PIECEレビュー総集編:103~105巻(2023.11.11)
- 月刊ストロングワーズ新世界編(創作):23年度11月号(2023.11.05)
- ONE PIECE反省会補完:ワノ国の侍たち(後編)(2022.08.25)
- 月刊ストロングワーズ新世界編(創作):23年度10月号(特別編)(2023.10.08)
コメント