« #8:黒い手帳は誰の手に<今更ながらルパンレビュー2018> | トップページ | 映画ドラえもん、ですか2019(たぶんその1) »

小説・聖闘士星矢VSセーラームーン(その14)

第7話:出撃

城戸邸にてうさぎたちを待ち構えた星矢、紫龍、氷河、そして瞬の4人。

「これは一体、どういうことなんですか」と不安そうにうさぎが問う。

「平たく言えば、先に俺たちが話した新たなる脅威のお出ましってところだ」

「新たなる脅威、ですか」

うさぎの懸念に星矢は淡々と応える。

「おそらく奴らは、この東京を中心に人々の力を奪い、眠りに落としたんだ。もっとも俺たちや君たち、その他力あるものはその眠りに陥らなかったけど」

「そういえば沙織さんはどうしたの」肝心なことを問ううさぎだが。

「そう、それなんだ、朝早々に沙織さん、アテナはいち早く屋敷を出ていき、とある場所に赴いたようなんだ」

「それじゃ、私たちも赴かなきゃ」

「そうだな、あの人はまず自分が命を張らなきゃいけないたちだから、俺たちもそれを追わなきゃいけない」

「そうね、ここでいかなきゃ男がすたる、私たちも女がすたるってところかな」

「あっ、うまいこと言うねまこちゃん」

「それで、沙織さんの居所は分かりますか」

「それなんだ、今沙織さんのコスモをたどっていけば、おそらくはあの場所だ」

たずねる亜美に対し星矢が机上の地図を示した先は、東京タワーの上だった。

「そこを起点に敵の待つ天上へと昇って、敵の動きを封じ込めんとした。毎度のことだが急がないと大変なことになるから」

「はい」

というわけで、屋敷のバルコニーに立つ星矢たちとうさぎたち。

まず星矢たちがそれぞれコスモをため、続いてうさぎたちがそれぞれメイクアップの体制を取る。

星矢たちはそれぞれペガサス、キグナス、ドラゴン、そしてアンドロメダのクロスを装着する。

併せてうさぎたちもそれぞれ、

「ムーンプリズムパワー、メイクアップ!」

「マーキュリーパワー、メイクアップ!」

「マーズパワー、メイクアップ!」

「ジュピターパワー、メイクアップ!」

「ヴィーナスパワー、メイクアップ!」

と、セーラー戦士へとメイクアップを完了する。

こうしてアテナの聖闘士、セーラー戦士が勢ぞろいした。

「それじゃ、行くぞみんな」

「おう!」

「はい!」

そしてバルコニーから飛び出し、一路スカイツリーへと向かう。

そのスカイツリーの展望階上、星矢が見上げた先、曇天の空の真ん中の闇がにぽっかりと穴を開けていた。

「あの先に、沙織さんが・・・・・」

「そして、私たちの敵がいるのね・・・・・」

星矢とSムーンの言とともに皆が踏み出そうとしたその時、その闇の穴から声が聞こえた。

「・・・ようこそ、アテナの聖闘士、そしてセーラー戦士の諸君、我々の招待状、受けてくれてとてもうれしいよ」

「・・・お前は一体、なんなん!?

「そうだね、僕たちはこの地球、そして宇宙の正当なる支配者、旧き神々、そして君たちの呼び名で、クトゥルフ・・・・・」

「・・・・・!」

その名を告げられ、星矢とSムーン、それぞれの身に戦慄が走る。それはあたかも人が持つ恐怖の心、それをわしづかみにされた感覚そのものだった。

| |

« #8:黒い手帳は誰の手に<今更ながらルパンレビュー2018> | トップページ | 映画ドラえもん、ですか2019(たぶんその1) »

ジャンプ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小説・聖闘士星矢VSセーラームーン(その14):

« #8:黒い手帳は誰の手に<今更ながらルパンレビュー2018> | トップページ | 映画ドラえもん、ですか2019(たぶんその1) »