今更ながら戦隊レビュー1月号:特別編・レスキューポリスシリーズ
さて今回は戦隊レビューをお送りしたく思いましたが、次回以降のハリケンジャーや後のゴーバスターズにも連なるだろう以下の作品をまずはお送りしたく思います。
それは90年初頭の特警ウインスペクター、特救司令ソルブレイン、そして特捜エグジードラフトのいわゆるレスキューポリスシリーズである。
戦隊シリーズと並ぶ東映特撮作品として、宇宙刑事シリーズ以降のいわゆる東映メタルヒーローの一シリーズとして連なるこの三作品。
主な概要としては従来作品とはちがい特定の敵組織はなく、近未来の都市に巣食う様々な犯罪者や難事件に立ち向かいつつ、人々を守るといったストーリーの流れである。
メンバーとしてはまずウインスペクターは主人公と二人のアンドロイド、ソルブレインは主人公とパートナーのヒロインにサポートロボット、そしてエグジードラフトは三人ヒーローと、先に述べた通りかつてのサンバルカンやライブマンを経て、後のハリケンジャーやゴーバスターズに通じているともいえる。
そんな三作は他作品のようなハデな敵はあまり見られなかったが、バトル等のアクションはひけを採らなく、むしろそれらに連なる人間ドラマもひとまずの人気を博してきた。その反面同時期のジェットマンもそうだったか、やはり玄人向けの作りだったのであまり子供向けとはいえなく好き嫌いが激しい感もあった。
それでもそれぞれのラストでは、最大の宿敵との死闘が繰り広げられたのはやはりヒーローにふさわしい展開だったといえる。
ともあれ再評価も期待できるこの三作品、当時の子供たちである人にとってはレンタル等で見返して懐かしい気分に浸るのもいいとは思いますが。
| 固定リンク | 0
「特撮」カテゴリの記事
- ゼンカイジャーVS、ですか(2022.03.03)
- スーパー戦隊レビュー『五星戦隊ダイレンジャー』『忍者戦隊カクレンジャー』(2022.02.05)
- 暴太郎戦隊ドンブラザーズ、ですか(2021.12.30)
- 仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーション、ですか(2021.12.02)
- 今更ながらアイゼンボーグについてひとまず語る(2021.11.28)
コメント