« デビロット&アリエータ対ストⅢ、Ⅳ、ボス系キャラ<CAPCOM VS SNK・namco> | トップページ | 今週の神様45号トンネルを抜けると、そこはグダグダの国だったの巻 »

月刊ストロングワーズ新世界編(創作):15年度10月号

さてみなさん、今月のストロングワーズは、永い間繰り広げたドレスローザの激闘から、新たなる冒険へと旅立つルフィたち。それを見送る男たちの言葉をここにお送りできればと思います。それでは、ごゆっくり。

 

・戦う言葉

「男の戦いにゃ「立場」というもんがありやしょう!!

そう正直に同情や好き嫌いを口にする奴がありやすか!!(藤虎・イッショウ)」

第799話:親と子

海軍大将イッショウとルフィの譲れない戦い、のはずがまずルフィ攻撃を告げて攻めてくる。これは目が見えない藤虎へのルフィの敬意といったところだが、それは藤虎にとっては余計なお世話。やはり立場は立場ということで闘いをすべきだという藤虎の叱咤であった。たしかに最初ルフィも己の覚悟と心意気を発しただけに。

 

・智慧の言葉

「バカ正直な”麦わらのルフィ“

みんながお前さんを助けようとすんだね・・・!!

あんた一体どんな人だい・・・?

髪の色は?目の形は?

どんな顔してんだい?

目エ・・・閉じなきゃよかったな。あんたの顔・・・見てみたい・・・・・(藤虎・イッショウ)」

第799話:親と子

藤虎とルフィの激闘が続く中、仲間たちや今まで協力した海賊たちがルフィを逃がす。同じくドレスローザの民も口ではルフィを非難しながらも藤虎の攻撃をかわさんとする。それらの心を読みながらも、藤虎はと自ら閉ざした目を今更ながら惜しみつつ、ルフィの姿に想いを致すのだった。

 

・悪意の言葉

「この海の王者は誰だ!!?

海の皇帝たち「四皇」のうちの一人か!?

巧妙に海を生きる「七武海」か、“最悪の世代”のガキ共か・・・・・!?

いやァ・・・正義の軍隊「海軍」こそが海の覇者!!

民衆の意志「革命軍」にも、油断ならねェ猛者共がいる・・・・・!!!

歴史の底でくすぶり続ける“D”の一族は・・・いつどこに姿をあらわす!?

誰が誰に加担する・・・!?誰が誰を裏切る!!?

マリージョアの天竜人たちに伝えてやれよ、お前たちは引きずり降ろされるんだ!!!

“ゴールド”ロジャーが“偉大なる航路”を制して25年!!

宿敵“白ひげ”は王座につかず、そのイスの前に君臨した。

今はどうだ!?膨れ上がった海賊たちの数に対して・・・がら空きの王座がひとつ!!―わかるよな・・・・・?

始まるんだよ!!!海賊の歴史上最大の!!!“覇権争い”が!!!!(ドンキホーテ・ドフラミンゴ)」

第801話:開幕宣言

拘束され連行されるドフラミンゴを尋問するおつる。はじめ恨み言ともつかぬ独白を負け惜しみと流しつつ今後の状況を質す、ドフラはまるでこの事態を予測したかの如く、かつての頂上戦争より、自らの敗北から始まった大いなる戦乱の、まさに開幕を告げる。そしてその兆候はまさに身近なところか始まるというのか。

| |

« デビロット&アリエータ対ストⅢ、Ⅳ、ボス系キャラ<CAPCOM VS SNK・namco> | トップページ | 今週の神様45号トンネルを抜けると、そこはグダグダの国だったの巻 »

ONE PIECE」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月刊ストロングワーズ新世界編(創作):15年度10月号:

« デビロット&アリエータ対ストⅢ、Ⅳ、ボス系キャラ<CAPCOM VS SNK・namco> | トップページ | 今週の神様45号トンネルを抜けると、そこはグダグダの国だったの巻 »