« 第11話:ロワイヤル<今更ながらビルドファイターズレビュー> | トップページ | FFⅦリメイク、ですか »

タムタム<サムライスピリッツ天下一剣客伝2>

さてみなさん、今回の剣サム2は皆様お待ちかね、神の戦士タムタムのご登場です。

独特の動きながらも大振りながらひとまずの正統派の剣士でもある彼。痛快な斬撃を見たいという方にもひとまずのおすすめだと思いますが。

ということですので、それでは、ごゆっくり。

 

オープニング

南米グリーンヘルの神の戦士タムタム

幾度かの凶事を治めてきた彼も今や村の長として平穏な日々をおくる。

しかし再び起こった魔の台頭を沸き上がる戦士の血とともに感じ、闘いの場へと赴くのだ。

 

ライバル戦その1(対チャムチャム)

・仕合前

タムタム「アオッ、ちゃむちゃむ勝チ進ンダ、ヤハリ腕上ゲタ」

チャムチャム「あっ、タム兄ちゃん、言う通りに修行したからちょっとは強くなったけど」

タムタム「ウム、言ウマデナク魔ノ台頭著シイ、ココデイツモノ修行ノツモリデカカッテクル」

チャムチャム「うん、負けないよ」

 

・仕合後

タムタム「ちゃむちゃむ、モウチョット修行足リナイ、デモ腕上ゲタ」

チャムチャム「うーん、ボクももうちょっと真剣にやればよかったかな」

タムタム「アト、たむたむ任セル、ちゃむちゃむニモ巫女ノオ役目アル」

チャムチャム「うん、気を付けてねタム兄ちゃん」

 

ライバル戦その2(対ガルフォード)

・仕合前

タムタム「オオ、俺ノトモダチ、がるふぉーど」

ガルフォード「Hey、Myフレンド、タムタムあの時よりどれだけ強くなったか、ここで試してみるかい」

タムタム「ウム、業ヲ競イ強クナル、コレモ義シキコト」

ガルフォード「ああ、ここはお互いの業と信念、そして正義をぶつけてみよう」

 

・仕合後

タムタム「オオ、たむたむ、熱ク闘エタ、たむたむ、感謝」

ガルフォード「参ったな、俺も燃え方が足りないと思ったらここまでユーのペースに乗せらたからな」

タムタム「コウナレバオ前ノ分、ソシテ多クノ侍ノ魂込メ、魔ヲ封ジル、コレ、たむたむノ侍魂」

ガルフォード「ああ、期待しているぜ」

 

中ボス戦(下記4組の中から2組選択)

・萬三九六編

三九六「がーっはっはっは、この時を待ってたぜ、どちらが一番の得物かがここで決まるんだからなあ」

タムタム「武器、デカイダケイイワケナイ、ヤハリオ前、たむたむ勝テナイ」

三九六「そう言って俺様から逃れられると思ったら大間違いだぜえ、今からそのその恐ろしさ、改めて思い知らせてやるぜえ」

 

・黒河内夢路編

夢路「さてタムタムさん、蛮勇と見えて実はひとかどの武人たる貴方の武、ここで確かめられますか」

タムタム「アオッ、オ前ノ剣モサラニ澄ミ渡ルカ、ヤハリたむたむ闘ッテミタイ」

夢路「神の戦士たる貴方、その神の域まで私の剣が届くものでしょうか」

 

・ドラコ編

ドラコ「この時を待ったぜ、お前の剣をこの俺の銃で打ち砕く時をな」

タムタム「マタ性懲リナク来タ、オ前ノ銃、負ケルワケ、イカナイ」

ドラコ「この前は隙を見せたが、今度はそうはいかねえ、今度こそ貴様の仮面ごと打ち砕いてやるぜ」

 

・アスラ編

アスラ「まさしくこの剣は、お前が神の戦士ならば、俺はお前と闘わねばならない」

タムタム「魔界ノ戦士イエドオ前モ勇者、勇者ナラバ本当ノ闘イデ応エルノミ」

アスラ「おお、高まるぞ、敵意を超える俺自身の闘志を、いい闘いができそうだ」

 

対歴代ボス戦

タムタム「オオ、近ヅイテクル、魔界ノ入リ口、たむたむ、命カケテ闘ウ」

・プレイヤー、異界へと引きずり込まれる。

「魔界への門は、今開かれた。汝の正なる気、我らの目覚めの礎とならん。まずはこの者ども我が手駒との仕合、愉しもうではないか」

・プレイヤー、各ボスと対戦。各員1本取れば勝ち抜け。すべての敵に勝ち抜ければクリア。対して2本連続で敗れた場合にゲームオーバー。

 

対強力ボス戦(下記5組から1組を選択)

・共通:倒されたボスの気が一人に凝縮し、パワーアップして立ち上がる。

 

・闇天草編

天草「忌まわしき封印は消え去った。今再び、大いなる主の御力により、我、目覚めたり!!!

タムタム「オ前、現世ノ恨ミ引キズッテル、オ前モ神ノ使徒、再ビ目覚メサセル」

 

・鬼斬紅郎編

斬紅郎「我は禍(わざわい)、我は鬼、そして我は壬無月、否、我こそは、鬼、斬紅郎なり!!!

タムタム「たむたむ、神ノ戦士、オ前ノ鬼ヲ斬リ、オ前鎮メル」

 

・真ゴルバ編

ゴルバ「やはり我が命をかけねば汝は討ち取れぬか、それもよかろう、今こそ決戦の刻!!!

タムタム「世ヲ変エルハ力ニアラズ、人々ノ意志ヲ込メオ前止メテミル」

 

・魔界我旺編

我旺「國の哭く声、それに応えんがため、我今こそ魔界の気をも取り込み、國を制せん!!!

タムタム「人活カスモ堕スモ己次第、力ノミデ人モ世モ動カセナイ」

 

・羅将神ミヅキ編

ミヅキ「ラキ、ラキキキキ、我が力戻ったり、今こそ世を魔界に呑みこんでくれん!!!

タムタム「オ前ノ目覚メ許シタ、たむたむノ過チ、たむたむ、過チ二度繰リ返サナイ」

 

最終戦(対壊帝ユガ)

「正と負の気のぶつありあいより我が糧なる神魔の気、今ここに高まった。今こそ我が復活の刻(とき)。

我が名は、壊帝ユガ

今、人の世は終焉を迎えん。我が意によって・・・・・」

タムタム「コレガ真ナル魔カ、たむたむ、コノ剣ニ意志込メオ前倒ス」

 

エンディング

その後もタムタムは、グリーンヘルの村長として近隣の村々の治安や、帝国のワンバック王子の手助けやら、様々な活躍を繰り広げる。

その反面、戦士の仮面や剣は村の祭壇に奉られるまま使われることはなかったが勇者タムタムの名は永らく語られることとなった。

グリーンヘルの神の戦士タムタムの伝説は、今でも中南米の人たちに語られることだろう。

| |

« 第11話:ロワイヤル<今更ながらビルドファイターズレビュー> | トップページ | FFⅦリメイク、ですか »

サムライスピリッツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タムタム<サムライスピリッツ天下一剣客伝2>:

« 第11話:ロワイヤル<今更ながらビルドファイターズレビュー> | トップページ | FFⅦリメイク、ですか »