« 第7話:力(ストレングス)<JOJO第3部レビュー> | トップページ | ディズニー新作『Big Hero 6』ですか »

ブラックホーク<サムライスピリッツ天下一剣客伝2>

さてみなさん、今回の剣サム2は、閃からのキャラ、ブラックホークをお送りいたします。
いわゆる閃からのキャラの一人、ほとんどが海外勢ということで本来なら侍魂の世界を広げることが目的だったはず。まあそれなりに活躍を期待したいと思いこのシナリオを組んだつもりです。ついで言えばこの企画もその閃キャラを今少し活躍させたらと思い立ち上げたものですが。
とりあえずそういうことですので、それでは、ごゆっくり。

プロローグ
アメリカの先住部族の生き残りで、部族を滅ぼした宿敵との戦闘でガルフォードやアンドリューの助けを受け、その恩義により彼らの力となり、また部族の安住の地を買い戻すために日々奔走している。

第4回戦(対アンドリュー)
・仕合前
アンドリュー「君とここで会えるとは思わなかったよホーク」
ホーク「魔の淵原が近づいている、俺はそれを絶たねばならない」
アンドリュー「君と僕の目的は同じはず、それでも対しなければならないか」
ホーク「なればこそだ。魂を高めるも我らが目的」

・仕合後
ホーク「大丈夫か、だがいたずらに傷ついてないはずだ」
ア「まだまだ高めてもいいはずだが、後は君に任せようか」
ホーク「お前の想い、しかと受け止めた。生きて帰れば、次はお前のために働こう」
ア「すまない、武運を祈るよ」

第5回戦(対ガルフォード)
・仕合前
ガルフォード「もうすぐ本当の敵との闘いに向けて、君との仕合は本当に胸踊るな」
ホーク「うむ、世の大事にこそ選ばれし勇者が向かう。それを決める仕合なれば」
ガルフォード「ああ、生半可な心じゃ闘えない。極限にまで高めるため、全力で闘おう」

・仕合後
ホーク「いい闘いだった、お前の想い、俺は受け止められたか」
ガルフォード「ああ、俺もパピーも全力でぶつかったつもりだよ」
ホーク「お前たちの想い、そしてあまたの剣士の想いを奴らにぶつけ、新たな時代を切り開いていこう」
ガルフォード「すまない、がんばってくれ」

第6・7回戦(下記5人の中から2人選択)
・萬三九六編
三九六「がーっはっはっは、随分貧弱なオノじゃねえか、この俺様の天下一品の敵じゃねえな」
ホーク「つまらんハンマーだな、力のみのお前ならこれを使うまでもない」
三九六「けっ、俺様に対しいい度胸じゃねえか、なら望み通りブッ潰してやるぜえ」

・黒河内夢路編
夢路「貴方にも感じますか、この場のよからぬ気を。私も貴方と同じ世を憂う者としては捨て置いてはいけませんね」
ホーク「お前も、世の憂いを断ち切るを宿業とする者。やはりこの俺との仕合もまたしかりということか」
夢路「まずは仕合ってから、ですね。今は互いの運命を切り開く。それでよろしいでしょうか」

・ドラコ編
ドラコ「この時を待っていたぜ。この俺の銃でお前を撃ち殺す時を」
ホーク「たかだか銃で俺を討てると思うかだとすれば、随分安っぽい望みだな」
ドラコ「ぬかせ、銃に劣る刃ごときに敗れた俺の屈辱。貴様の血であがなってもらおうか」

・アスラ編
アスラ「確かに俺は魔族、お前が倒すべき理由はある。しかし」
ホーク「お前に対する敵意はない。しかしお前が向いている敵意、やはり見逃せぬ」
アスラ「やはり俺の敵意を断つか、今はそれを成させるわけには、いかない」

第8回戦(対歴代ボス戦)
ホーク「おお、この胸の高まりとともに、魔の影が俺を覆っていく」
・プレイヤー、異界へと引きずり込まれる。
「魔界への門は、今開かれた。汝の正なる気、我らの目覚めの礎とならん。まずはこの者ども我が手駒との仕合、愉しもうではないか」
・プレイヤー、各ボスと対戦。各員1本取れば勝ち抜け。すべての敵に勝ち抜ければクリア。対して2本連続で敗れた場合にゲームオーバー。

第9回戦(下記5組から1組を選択)
・共通:倒されたボスの気が一人に凝縮し、パワーアップして立ち上がる。

・闇天草編
天草「忌まわしき封印は消え去った。今再び、大いなる主の御力により、我、目覚めた!!!
ホーク「聖なるお前も、今は魔に陥った、今の俺はお前を倒すことでしか祓えないのか」

・鬼斬紅郎編
斬紅郎「我は禍(わざわい)、我は鬼、そして我は壬無月、否、我こそは、鬼、斬紅郎な!!!
ホーク「この強大なる剣と業、お前が大いなるオニなら、戦士としてお前に挑んでみたい」

・真ゴルバ編
ゴルバ「やはり我が命をかけねば汝は討ち取れぬか、それもよかろう、今こそ決戦の!!!
ホーク「宿敵とはいえお前も英雄。英雄たるお前をこのまま魔物に陥らせるわけにはいかない」

・魔界我旺編
我旺「國の哭く声、それに応えんがため、我今こそ魔界の気をも取り込み、國を制せ!!!
ホーク「大地が哭く声、俺にも聞こえる、だがお前の怒りがそれを増幅する。今はお前を抑えねばならない」

・羅将神ミヅキ編
ミヅキ「ラキ、ラキキキキ、我が力戻ったり、今こそ世を魔界に呑みこんでくれん!!!
ホーク「お前が真の魔の影、影に連なる闇を絶ちて、真なる光を今こそ取り戻さん」

最終戦(対壊帝ユガ)
「正と負の気のぶつありあいより我が糧なる神魔の気、今ここに高まった。今こそ我が復活の刻(とき)。
我が名は、壊帝ユガ
今、人の世は終焉を迎えん。我が意によって・・・・・」
ホーク「今まさに魔の元凶、俺の前に立ちはだからんか、なればこの身この命、すべてをかけお前を封じん」

エンディング
その後もホークは野盗や無法者らの退治をはじめ各部族や開拓民との調停に奔走。ついには同胞のための居住地を買い戻し、安住の地を得るに至る。
後年部族の酋長としての彼の言葉が遺されている。
「魔も神も、すべては人の想いが産み出したるもの。魔が人の欲望なれば、神は人の希望なり。いつの日か人の欲望が魔を産み出さんとした時、我らと我らを継ぎしものたちにてそれらの希望たらん」

| |

« 第7話:力(ストレングス)<JOJO第3部レビュー> | トップページ | ディズニー新作『Big Hero 6』ですか »

サムライスピリッツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブラックホーク<サムライスピリッツ天下一剣客伝2>:

« 第7話:力(ストレングス)<JOJO第3部レビュー> | トップページ | ディズニー新作『Big Hero 6』ですか »