今更ながら戦隊レビュー:忍者戦隊カクレンジャー(’94)
さて今回取り上げるのは94年に放映された『忍者戦隊カクレンジャー』
各地から集結した忍者の末裔が自らの忍術と最新の科学兵器とを合わせて結成されたカクレンジャーとして現代に黄泉返った妖怪と立ち向かうのが大まかなあらすじということで。
今回は野心的な要素が多く見受けられ、主人公のレッドが戦隊のリーダーということではなく、ヒロインのホワイト、鶴姫がリーダーということで他の男性メンバーが盛り立て、助け合うとったところ。
あと敵の妖怪は形式上の組織を組んでいるというわけではなく。各話ごとに倒していくうちにラストの大魔王に立ち向かうといったところか。
あと今回の6人目はニンジャマンという戦隊とは独立したヒーローとなっている。
やはり今までの戦隊シリーズというよりも、往年の忍者映画の殺陣を目指した娯楽大作のイメージがあって、大いに盛り上がったことだろう。
| 固定リンク | 0
「特撮」カテゴリの記事
- 仮面ライダーギーツ、ですか(2022.07.28)
- ゼンカイジャーVS、ですか(2022.03.03)
- スーパー戦隊レビュー『五星戦隊ダイレンジャー』『忍者戦隊カクレンジャー』(2022.02.05)
- 暴太郎戦隊ドンブラザーズ、ですか(2021.12.30)
- 仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーション、ですか(2021.12.02)
コメント