ONE PIECE反省会:カリブー外伝(中編)
さてみなさん、今月のストロングワーズも都合によりお休みして、その代わりということでなんですが、扉のカリブー外伝の途中経過のレビューを軽くお送りしたく思います。それでは、ごゆっくり。
雪の島での攻防から逃げおおせたカリブーは、何と軍艦を奪って島を訪れた、かつて見捨てたコリブーたち子分と再会。見捨てられたとはいえカリブーとの再会をコリブーたちは心から喜んだのだが。
さてここで注目したいのはコリブーたちが乗っていた舟、何と海軍G5の軍艦ということで、確かカリブーが逃げおおせた時にはヤリスギに押さえ付けられていたが、あの状況でいかに脱したかを考察するに、
・自力で脱出(50%):ヤリスギの実力を考えて、良くてバンドアイランドのビリッチ並だと思うので、可能性は少し高いと思う。
・スモーカーの帰還のどさくさ(20%):帰還に際してスモーカーがヤリスギの悪事を知り、それを糺そうとしたどさくさとも考えられるが、スモーカーやたしぎがコリブーをみすみす逃がすとは思えない。
・となれば残りの一択(30%):この場ではくわしくは述べないことにするけれど、どうしてもという方は。こちらにヒントが隠れていますので。
ともかく、ひとまずのカリブー外伝のレビューはここまでで。こちらもどんな展開になることやら。
| 固定リンク | 0
「ONE PIECE」カテゴリの記事
- 月刊ストロングワーズ新世界編(創作)23年度12月号(2023.12.03)
- ONE PIECEレビュー総集編:103~105巻(2023.11.11)
- 月刊ストロングワーズ新世界編(創作):23年度11月号(2023.11.05)
- ONE PIECE反省会補完:ワノ国の侍たち(後編)(2022.08.25)
- 月刊ストロングワーズ新世界編(創作):23年度10月号(特別編)(2023.10.08)
コメント