« お遊び両さんのスラップスティック<こち亀GOLD5月号> | トップページ | げんしけん2代目アニメ、ですか。 »

風間葉月<真サムライスピリッツ2>

さてみなさん、今回の真侍魂2も残すところあと二人。今回は隠されたヒロインたる風間葉月をお送りいたします。
先の火月、蒼月の章でも登場しました、炎邪、水邪に対する葉月の守護たる空邪、地邪のストーリーでの活躍はもちろん、エンディングでは葉月の後に伴侶たる彼の姿も絵がけれればと思い、この章にしたためたつもりです。まあいずれは先の二人も葉月とともに登場できれればと思いますが、ふふ。
ひとまずはこんなところですので、それでは、ごゆっくり。

ベースストーリー
風間のくの一のたまごにして巫女。かつてはその霊力の高さゆえ天草の虜となり、加えて兄火月とともに風間の里にも追われる身となるも、長兄蒼月の根回しによりその追手から逃れ閑村にて静かに暮らす。
そんな中、葉月のもとに二振りの忍者刀がもたらされる。これは風間の里を守護する4本の刀の残り2本の刀であった。
葉月はその刀に宿命的なものを感じ、それを手に導かれるように赴くのだった。

オープニング
島原の凶事より時は流れ、今まさに嵐の予感があった。
葉月「私の力が、どれだけできるのか、この刀とともに」

中間デモ
葉月「刀が共鳴している、また何かが起ころうとしているの・・・・・」
 
葉月、異界に飛ばされ、その先には黒い影が待ち構えていた。
「ラキ、ラキ、ラキキキキ・・・・・、やはり目覚めんとするか、大地の巫女よ、さあ、その清い魂を魔王に捧げよ、終末の時はすぐそこだ」
葉月に黒い雷が降り注ぎ、葉月、そのまま倒れ伏す。
「無駄な手間を取らせるでない、いずれは他の巫女も取り込んでくれようがまずはそなたからじゃ。さあ、苦しまぬように喰うてやる」
「・・・そうは、させませぬ・・・・・
突然、刀から、二人の異形が現れ、黒い影の前に立ちはだかる。
「ぬう・・・そなたらは、地邪と空邪」
空邪「ここでむざむざ葉月に手を出させませぬ」
地邪「ここ、魔界の、狭間。ひとまず、自由、動ける」
空邪「ひとまずは葉月を戻しましょう。どこまで抑えられるか分かりませぬが」
地邪「いずれ、葉月、これ、抑えなければ、いけない」
葉月、空邪と地邪によって現世に戻される。
葉月「あれが、刀の力なんでしょうか」

最終戦デモ
魔の本拠を前に、高台に立つ葉月。
葉月「ここまで来れたなんて、これはやはり、あの時の・・・・・」
2つの聖石が吸い寄せられ、魔の社が現れる。
「ラキキラ無理無理キキッ、ンキキラッ、喰ってやろう!!!!」
葉月「ここは、何としても抑えなきゃ、私の力で」

エンディング
林に立ち尽くす葉月
葉月「ああ、闇キ気の残滓がいまだ残ったまま。だめ、もう動けない」
そのまま倒れ込む葉月。いつしか異界に引きずり込まれるが、二振りの刀が共鳴し、二邪が現れる。
空邪「よくぞ闘い抜きましたね、葉月」
地邪「葉月、体力、少ない。でも、ここ、魔界との狭間」
空邪「ひとまずは自由に動けますゆえ、我らで闇キ気を抑えましょう」
地邪「でも、葉月、当分、我ら、使えない」
空邪「それも案ずるに及びませぬ。葉月には火月と蒼月がいます。そして数多くの絆も・・・・・」
地邪「ともかく、仕事、始める」
葉月、現世に戻され、林の中で横になる葉月に蒼月と火月が駆けつける。
蒼月「大丈夫ですか、葉月」
火月「兄貴、葉月は大丈夫なのか」
蒼月「どうやら、大丈夫ですよ。それでは、あとは任せますよ」
と、蒼月は去っていく。
火月「ああ・・・・・」

数日後
火月と真蔵との手合わせで力尽き倒れる真蔵。
火月「今日はこれくらいにしようぜ。前よりずっと精進しているんだ」
真蔵「は、はい・・・・・」
火月「それじゃ後は任せたぜ、葉月」
火月、そのまま去っていく。入れ替わりに葉月が真蔵に寄っていく。
葉月「大丈夫ですか。真蔵さま」
真蔵「うむ、まずは貴女を守れるほどに強くならないと」
(スタッフロールへ)

| |

« お遊び両さんのスラップスティック<こち亀GOLD5月号> | トップページ | げんしけん2代目アニメ、ですか。 »

サムライスピリッツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風間葉月<真サムライスピリッツ2>:

« お遊び両さんのスラップスティック<こち亀GOLD5月号> | トップページ | げんしけん2代目アニメ、ですか。 »