月刊ストロングワーズ新世界編(創作):13年度4月号
さてみなさん、今月のストロングワーズは、いよいよ舞台をドレスローザに移しての人々の思惑がこもった名セリフ2本をお送りいたします。それでは、ごゆっくり。
・智慧の言葉
「・・・見えねェこともまた一興。この人の世にゃあ、見たくもねェウス汚ェモンも・・・たくさんありましょう・・・・・(”藤虎”イッショウ」
第701話:愛と情熱とオモチャの国の冒険
ドレスローザの人形の街、そこでのカジノにてカモにされていた盲目の男。それらのイカサマをルフィが指摘。バラされて襲いかかるチンピラにそれを知ってか知らずか、男は重力を操る能力で一掃する。実は彼こそが、サカズキが派遣した海軍新大将藤虎:イッショウだったのだ。
彼は目が見えないなりにそれらのイカサマにも興じたといったところなのか。
・智慧の言葉
「よくわかった、こういう面子だとおれがしっかりしなきゃいけねェんだな。万事このアニキに任せとけ(フランキー)」
第702話:コリーダコロシアム
盲目の剣士に気を取られている間に、ゾロの刀“秋水”を奪われた。犯人を追うゾロ達に対し、フランキーはやけに冷静に状況を把握し、周囲の聞き込むを開始する。
さしものフランキーもいざとなれば頼れる男となるわけだ。
| 固定リンク | 0
「ONE PIECE」カテゴリの記事
- 月刊ストロングワーズ新世界編(創作)22年度6月号(2022.06.05)
- 月刊ストロングワーズ新世界編(創作):22年度5月号(2022.05.08)
- ONE PIECE反省会:ワノ国編第三幕(2022.05.02)
- ONE PIECE FILM RED、ですか(2022.04.07)
- 月刊ストロングワーズ新世界編(創作):22年度4月号(2022.04.03)
コメント