やる気の問題<らき☆すたのおもいで>
・まず教科書を学校に置いたっきりにするのはどうか。テストで一夜漬けのみじゃやはり、授業態度も成績のうちにたり得ますから。
・しょっちゅう遅刻するというのも考えものだけど、その言い訳をさらりと受け流す黒井せんせいも結構心得ていますね、風邪は自業自得だとしても、やはり無理しちゃダメですね。
・そりゃ呼吸はのどから通るけれど、器官ごとの炎症も風邪のうちにはいるかな。
・女の子は食べ物で釣るのが一番。しかしかがみも差別されているなあ。衣装と腕章って。
・調理にも人の人格も反映されるかな。
・ケーキはよしとして、こなたしんのすけ(クレヨンしんちゃん)ですか。
・夏に向けていろんな行事があるけれど、アニメの行事やら海外旅行やらもありかな。
・ここにきてこなたの名言「貧乳はステータス、希少価値だ」というが言い得て妙。そも幼児体型も狙っているかも。
・たしかにDSあたりで学習ソフトも多く出回っているなあ、それはいいけれど、これもやる気の問題かな。
・でも犯罪というものも社会の不安からくるものだからね。
・あと計画というものもやる気にかかってくるからこれもままならないな。
・ここにきてこなたの家庭事情も分かったけど、父の影響もバカにはできないか。しかし家事料理が得意ってのはツボか。ていうか家事が出来ない女も困りものだからね。
・最近の高校の体育は水泳の授業がないものまたどうかな。
・コンプ祭りってのも結構楽しいってね、今でもやってるかな。
・眠れないとき本を読むってのも手だけど、これも人それぞれってかなあ。
・やはり携帯の通話は電車でしちゃいけないですよ。
・さて今回は体重が増えたことに嘆くかがみを一押しにしたい。
| 固定リンク | 0
「アニメその他」カテゴリの記事
- 蜘蛛ですが、なにか?のレビュー(その20:まだ蜘蛛ですが、なにか?)(2022.01.25)
- 蜘蛛ですが、なにか?のレビュー(その19:友よ、なぜおまえは・・・?)(2022.01.11)
- 蜘蛛ですが、何かのレビュー(その18:私よ、永遠に?)(2021.12.21)
- 蜘蛛ですが、何かのレビュー(その17:私、出番ないってか)(2021.11.30)
- 蜘蛛ですが、なにか?のレビュー(その16:私のせいじゃない、よね?)(2021.11.16)
コメント