アシュラマン<ジャンプVSカプコン>
さてみなさん、今回のジャンカプはキン肉マンからのライバルキャラの一人、アシュラマンをお送りいたします。
本来ならヤミ(とLOVEる)とともにもう少し早く掲載できる予定でしたが、事情が事情でこの時期にまで引きずったといったところで。
まあ何はともあれ、それでは、ごゆっくり。
名前:アシュラマン
声(希望):千葉進歩
出典作品:キン肉マン
悪魔将軍配下の悪魔六騎士の筆頭にして魔界超人のプリンス。
黄金のマスク争奪戦や超人タッグ戦にてキン肉マンたちに挑戦し、王位継承戦にてはキン肉マンソルジャー(実はキン肉マンの生き別れの兄キン肉アタル)にスカウトされ、超人血盟軍の一員にも名を連ねる。
今回悪魔将軍の復活を察知するもあくまでも独自でキン肉マンに対することになる。
・特殊技
阿修羅面・怒り(22+小パンチ):正面の顔を怒りの顔に変えて攻撃力をアップさせる。
阿修羅面・冷血(22+小キック):正面の顔を無表情の顔に変えてスピードをアップさせる。
・投げ技
阿修羅ナックルパート(相手の近くで前後+中、大パンチ):相手を捕まえて6本の腕での連続パンチを繰り出す。
阿修羅ボム(相手の近くで前後+中、大キック):相手を捕まえて6本の腕でパワーボムを喰らわせる。
・必殺技
阿修羅竜巻地獄(236+パンチ・連続3回):3本の腕で竜巻を繰り出し。相手を巻き込ませる。
阿修羅蜘蛛地獄(214+キック):地面を這うように突進する。
阿修羅バスター(レバー1回転+パンチ):キン肉バスターをベースに6本の腕で相手の両手、両足、両腿をつかんできめる荒業。
阿修羅稲妻落とし(レバー1回転+キック):お互いの足を絡ませて相手を地面に叩きつける。
・スーパーコンボ
阿修羅ラッシュ(236+パンチ2つ):踏み込みつつ6本の腕でラッシュを繰り出す。
憤怒の阿修羅バスター(レバー1回転+パンチ2つ):すべての顔を“怒り”に変えて両手、両足、そして頭をつかんでそのまま落とす。
歓喜の阿修羅稲妻落とし(レバー1回転+キック2つ):すべての顔を“悲しみ(歓喜)”に変えて稲妻落としを繰り出す。
・ハイパーコンボ
アルティメット阿修羅バスター(レバー1回転+パンチ全部):阿修羅バスターに加えて両足を首に絡めてきめつつ落ちる。
∞(無限大)阿修羅稲妻落とし(レバー1回転+キック全部):まず普通の稲妻落としで上昇し、何故か横から光を放って稲妻落としを繰り出す。
勝利メッセージ集(抜粋)
リュウ:真の格闘技とやらの完成には、やはり腕が足りなかったようだな。
春麗:刹那の蹴りで百裂とはな、多少見切るのに手間取ったがな。
ガイル:真空の拳と蹴りといえども、これで闘いのプロとは片腹痛いわ。
ザンギエフ:鋼鉄を切り裂くわたしの拳も、貴様を砕くには足りなかったか。
ダルシム:これが貴様の真理なのが、しかし手足を伸ばすのは反則だぞ。
キャミィ:躾のない猫ほど可愛いものはない、たっぷりとかわいがってやろう。
さくら:敷居が高ければ燃えられるのも困るな、小娘の扱いは慣れておらんのでな。
ダン:少しは誉めてやろう、わたしの6本の腕を耐え抜いたものだからな。
ローズ:このわたしの運気、まさに自らの腕で切り拓けたものだな。
デミトリ:我が6本の腕をかいくぐらずして、魔界最強は名乗らぬことだな。
モリガン:確かにノロけられるほどの魅力だったが、やはり腕っ節が足りんのが残念だ。
フェリシア:お前のひっかきをしのげるならば、腕一本ならばたやすいものだ。
バレッタ:そんな豆鉄砲でわたしが倒せるか、もっとお前の肉体をぶつけてこい。
アレックス:何者だろうが侮りはせん、やはりお前も普通の人間以上だったな。
バツ:ぬう、ただの気合ではなかったか、しかしそれ以上の友情パワーだったか。
コマンドー:正義と名乗れば挑まずにはいられん、次は4人がかりでかかってこい。
飛竜:この程度の斬撃なら薄皮程度だ、やはり頼れるは光速よりパワーだな。
デビロット:確かに負の力が充満しておるわ、しかし子供のお遊びには付き合いきれん。
トロン:しかしこうも大勢でかかられては、わたしの腕がいくつあっても足りないぞ。
ダンテ:これでわたしを泣かせるつもりだったか、手応えがなさ過ぎて笑いが止まらんぞ。
アマテラス:そうそうかみつかれるのも困るな、腕の1本とても無駄にはできんからな。
イングリッド:ううむ、確かに女神の力だ、やはりわたしとても腕っ節のみで精一杯だな。
悟空:お前もクソ力を使うのか、まぶしすぎるが不快な輝きではなかったよ。
ルフィ:こちらも変幻自在で通っているのだ、お前の伸縮自在には後れは取らんよ。
ナルト:なかなかのチャクラだったな、この腕に敵うほどの闘技も楽しめたな。
銀時:たかだか木刀と侮りはせんぞ、こちらも易々腕を折らせはせんわ。
剣心:今さら怖気づいたわけでもなかろう、真剣勝負は望むところではなかったのか。
一護:超人閻魔の差し金、ではないか、今は腕1本でも送られるわけにはいかんからな。
トリコ:お前に勝つなら腕の何本か喰らってもいいと思ったが、まだ肩すかしだな。
男鹿:今は腕っ節のみだったが、今度まで面倒を見てやるがいいぞ。
ポッスン:さしものわたしも腕が折れたわ、まったくお節介もほどほどにすることだ。
星矢:この流星の拳はやはり無限の拳だ、敗るにはいくらか腕が折れたわ。
翼:この竜巻をくぐり抜けるシュートか、それだけに受け止め甲斐もあったな。
ウイングマン:どうだわたしの腕っ節は、お前の領域までも跳んで行ってやったぞ。
承太郎:これがスタンドだと、たしかにわたしの腕を煩わせただけの能力だったな。
桃太郎:わたしも腕っ節だけだったが、貴様の覚悟を受け止められるだけはできたぞ。
キン肉マン:わたしもお前の境地に立てたか、しかしもう少し力を見せてくれ。
一堂零:その破天荒さは超人並みだ、しかしいつまで意表を突かされるかな。
幽助:1度や2度の転生でも足りないか、わたしと闘うなら当然のことだな。
大尊:このわたしの腕を耐え抜いただけでも賞賛すべきだ、今はこうして寝てるがいい。
ひろし:もう少しでお前たちの根性、極限まで燃え上がったみたいだな。
ララ:お前も我らの同類か、そうでなくてもわたしの腕を煩わせたのは誉めてやろう。
金色の闇:変幻自在だったらわたしの腕も負けんぞ、力こそが超人の武器だからな。
両津:どうした、地獄や魔界までもとどろいた底力、よもや失ったわけでもなかろう。
| 固定リンク | 0
「ジャンプ」カテゴリの記事
- 今秋の神様22年度36・37号:創られる世界と時代の巻(2022.08.08)
- 今週の神様22年度35号:アカい夏を迎えての巻(2022.08.01)
- 今週の神様22年度34号:22年真夏の宣戦布告の巻(2022.07.25)
- 今週の神様22年度33号:最後の夏の幕が上がるの巻(2022.07.19)
- 今週の神様22年度32号:あなたは何をする人ぞの巻(2022.07.11)
「カプコン」カテゴリの記事
- イングリッド対KOF・MI系キャラ<CAPCOM VS SNK・namco>(2022.07.02)
- 今更ながらマッスルボマーについて語る(2022.06.26)
- 続・ストリートファイター6、ですか(2022.06.09)
- ワンダーモモ対各種格ゲー系キャラ<CAPCOM VS SNK・namco>(2022.05.07)
- アムリタ対ストZERO、Ⅲ系キャラ<CAPCOM VS SNK・namco>(2022.04.09)
コメント