第14話:哀しみの閃光<ガンダムAGEレビュー>
ついにアンバット要塞突入にかかるディーヴァ勢、しかしUE側にも切り札が、なんかXラウンダー対応の機体というけれど。
流石にとりつくには兵力が少ない。それについてファーデーンも善戦、マッドーナも後方支援で力を尽くす。
そのうちフリットもデシルの声を感じ、戦線を離れデシルとの一騎討ちにこぎつける。そこに件のXラウンダー対応の機体も乱入、そこにはやはりユリンが乗っていたか。フリットも大きく動揺するのも無理からぬけど。
そのユリンの機体、いわゆるビット系の兵器を主としているか。更に嫌がるユリンをよそにデシルがそれをも操ってしまうか、これは端末にすぎないといったところ。ともかくもフリットも追い詰められるが、土壇場でユリンがAGEの盾となってしまう。その直後の二人だけの世界か。それしユリンが連れ去られた理由、これも次回に述べられるかな。
ともかくユリンが散り、怒りの逆襲の末デシルを退ける。しかし最期、デシルの憐憫にとどめを刺せなかった。これも次世代への布石というべきか。
布石といえばギールが最後の切り札の機体で立ち向かい、それをアラベルが見送っていたけど、これもまた然り、かな。彼らも先に血の通った人間と述べたけど、どうやらそうともいえないようだなあ。
ともかく帰還したAGEはタイタスに換装、要塞隔壁を力づくでこじ開ける。
ついに要塞にとりついたディーヴァ。同じくノーマルに換装したAGEで再出撃するフリット。次回は一応の決着と一応の真実が明らかになるというけれど。
| 固定リンク | 0
「ガンダム」カテゴリの記事
- 第3話:TRY&FIGHT<ガンダム・ビルドメタバースのレビュー>(2023.11.07)
- 第2話:RERISE<ガンダムビルドメタバースのレビュー>(2023.10.24)
- ガンダム 銀灰の幻影、ですか(2023.11.23)
- 第1話:DIVE<ガンダムビルドメタバースのレビュー>(2023.10.09)
- ガンダムSEEDフリーダム、ですか(2023.07.06)
コメント