第8話:決死の共同戦線<ガンダムAGEレビュー>
話は前回のラスト、苦戦するラーガンの前にタイタス登場し力業にて敵を粉砕。一方ボヤージたちは結局UEに圧倒されていたが、そこにフリットが救援に。その際にコロニー内での争いの愚に気付いたというのも皮肉な状況でもあり、意味御都合かもしれないけれどねえ。
今更ながらボヤージたちも何のかんので共闘を告げる。さらなる増援に立ち向かおうとするが、今のところいかんせん足手まとい。ひとまず避難にあたるのが妥当か。さらにウルフが新たにチューンアップしたGエグゼスにて登場、残りの増援を撃退。つまりはウルフならではのガンダムといったところ確かにタイタスより活躍しているけれど、まだまだAGEも実力を出しきっていない、と思う。ともかく残りの増援も撃破。ここにコロニーは救われ、ザラム、エウバもようやくともに歩み寄る。
しかしその直後、ボヤージの口からヤークという人物の名が、またマッドーナには格納されたUEの機体の姿が。またとんでもない黒幕が現れようとするのか、でいいかな。
| 固定リンク | 0
「ガンダム」カテゴリの記事
- ガンダム 銀灰の幻影、ですか(2023.11.23)
- 第1話:DIVE<ガンダムビルドメタバースのレビュー>(2023.10.09)
- ガンダムSEEDフリーダム、ですか(2023.07.06)
- 第15話:姫君と騎士たち(その1)<機動戦士ガンダム・クレイドルエンド>(2022.08.21)
- ガンダム ビルドメタバース、ですか(2023.05.18)
コメント