救世主ガンダム<ガンダムAGEレビュー>
さてみなさん、満を持して放映が開始された『機動戦士ガンダムAGE』
今回から放映エピソードごとのレビューを稚筆ながらお送りしたく思います、それでは、ごゆっくり。
さて本編、母の形見のAGEシステムを託された主人公フリットは、システムをもとにアスノ家に伝わるイメージをもとに製作されたガンダムAGE-1を開発する。
おりしもコロニーを襲撃したUE(アンノウン・エネミー)、その襲来に対し、フリットもガンダムで迎え討つのだった。
大まかなあらすじはこんなもので、所感としてはまず待ち伏せでラーガンが操縦するMSジェノアスが撃破されたのはコミック版と同じだけど、まあアニメでは生きてましたね。
それからガンダムの初戦はぶっつけ本番ということで基本は非武装、ビームサーベルで応戦し何とか1体倒すことができた。
あと敵のUE、ただ本能のままに戦うのではなく、相手を見て退く判断力や、手負いの味方にとどめをさすという冷厳さも併せ持っている。その点も今後の課題ということで。
さて今回のラストで引いたかと思ったUEは、今度は外部からの攻撃が。果たしてどうなる事やら。
そんなわけで、今回はこんなところで。
| 固定リンク | 0
「ガンダム」カテゴリの記事
- 第3話:TRY&FIGHT<ガンダム・ビルドメタバースのレビュー>(2023.11.07)
- 第2話:RERISE<ガンダムビルドメタバースのレビュー>(2023.10.24)
- ガンダム 銀灰の幻影、ですか(2023.11.23)
- 第1話:DIVE<ガンダムビルドメタバースのレビュー>(2023.10.09)
- ガンダムSEEDフリーダム、ですか(2023.07.06)
コメント