八角泰山<サムライスピリッツ閃・オリジナル>
さてみなさん、今回の侍魂閃オリジナルはアスラ斬魔伝に出演した八角泰山をお送りします。
槍術と書道を組み合わせた戦法で闘う八角も先の磐馬と同様、あの一作で終わらせるにはやはりおしいかなとは思いますが。これもヨイショ次第ですかねえ。
まあ気を取り直して、それでは、ごゆっくり。
―八角泰山・ストーリー―
・オープニング
封字の法を駆使する退魔士、八角泰山。
先のユガの乱において妻子を失い、平定後はその霊を慰めに霊山にこもる。
しかし世の乱れに心が騒ぎ、知人たる和狆の呼びかけを機に、ついに彼も動き出す。
「わたしの望みはお前たちとともにいることだった。しかしわたしの業が人々の益となれば。それがお前たちの望みならば、わたしは行こう」
妻子の想いを胸に、八角の闘いは、再び始まる。
・登場
「一筆、差し上げましょう」
・勝利
「よき書が書けましたな」「今日は筆が進みませぬな」
「我が封字、貴殿の身に刻まれたし」
・対ドラコ戦
ドラコ「お前、物書きか」
八角「そういう貴殿も刺客というところ、貴殿を退けねば先に進めぬかな」
ドラコ「そう言っていきがる奴をかるのが俺の仕事というわけだ。悪いが殺らせてもらうぜ」
八角「貴殿も闇キ力(くらきちから)、なればわが業にて貴殿を征せん」
・対ゴルバ戦
ゴルバ「待っておったぞ、将となる武士(もののふ)よ」
八角「貴殿がゴルバ殿か」
ゴルバ「聞け! 今、欧州諸国は火種を抱え ひとたびそれが燃え広がれば世界中を巻き込もう。その業火より我が祖国を守るためには真の強兵を備えた新国家が必要なのだ!我は汝のような目的のためならば死をも恐れぬ武士(もののふ)の覚悟を買っておる。その精神で兵を養えば・・・真の強兵は完成する!」
八角「力のみでは何もかも生まれぬ。貴殿が世に疫為せれば、わたしはそれを阻むのみ」
・対真ゴルバ戦(注:この項は編者の創作です)
ゴルバ「これほどか、貴様の力は。やはり我が命捨てねば貴様は討ち取れぬ。ならば捨てよう、我が命。この命(みこと)の力を借り、我が命をもって、大いなる力を与えたまえ」
ゴルバ、いずこからか一人の赤子(命・みこと)を取り出して掲げ、そこから発せられる妖気から異形の姿に変貌する。
八角「貴殿の好きにはさせぬ、我が全霊の業、受けられよ」
・エンディング
闘いは終わった。八角は赤子を枯華院に戻し、妻子が眠る山へと戻っていったかに見えた。
しかし一月後、とある町にて子供たちに書道を教えている八角がいた。
「剣の道、武の道、受け継ぐ者があらば生き続けしもの。封字の法はわたしにて終わりだが、せめて書の道ならば、受け継がせることができるだろう。それがわたしの生きる証しとなれば」
こうして、ひとつの時代の終わりを見た男は、新たなる一歩を踏み出すのだった。
| 固定リンク | 0
「サムライスピリッツ」カテゴリの記事
- 猛千代~大望ある若き剣客(前編)<サムライスピリッツ剛!>(2023.11.29)
- ジャンヌ・サムライスピリッツ島原編前編<バトルコロシアム外伝・ADKうお~ず!>(2023.10.28)
- 紅椿のお遊~街道一の女親分さん(後編)<サムライスピリッツ剛!>(2023.11.01)
- ナインハルト=ズイーガー~おっきいお腕の騎士さん(前編)<サムライスピリッツ剛!>(2023.10.04)
- 西村アクジ・サムライスピリッツ島原編(後編)<バトルコロシアム外伝・ADKうお~ず!>(2023.09.02)
コメント