« のび太は悪い子?・改訂<本当は怖いドラえもん> | トップページ | ひろし&ピョン吉・改訂<ジャンプVSカプコン> »

柳生磐馬<サムライスピリッツ閃オリジナル>

さてみなさん、こんかい古くからのネット仲間からの指摘を受け、以前コンプリートを宣言したサムライスピリッツ閃オリジナルにおいて、ポリサムから柳生磐馬をお送りする運びとなりました。
カラクリ手甲を武器にした肉弾キャラながら。いつも笑顔のむさくるしい漢キャラでもある彼。もういっそのこと入れてしまおうという意見ももっともだなということで。
まあそういうことですので、それでは、ごゆっくり。

―柳生磐馬・ストーリー―

・オープニング
柳生の分家にして幕府武術指南役として多忙な日々を送る一方、来る時代に備え、多くのカラクリ器械の発明にも力を注いでいる。

また世の明日を担う子供たちの行く末を案じ、近隣の子供を中心にいろいろと面倒を見ていたりもする。
そんな充実した毎日の中、本家筋の十兵衛から天降藩の乱の調査の協力を要請される。尊敬する十兵衛からの要請となればと、喜び勇んで出陣したのだが。

・登場
天から飛び降りてきて「がーっはっはっは、それでは始めようかのう」
・勝利
対覇王丸、十兵衛、狂死郎、ズィーガー
「また、仕合って下されい」
対悪役キャラ「どうじゃ、参ったかあ!」
対女性、子供キャラ
「いやはや、感服したわい」

・対ドラコ戦
ドラコ「お前、何がおかしい」
磐馬「なあに、この顔は生まれつきじゃあ。それよりお主、銃を凶器に使うておるな」
ドラコ「それがどうした、刀で斬られても、銃弾で撃ち抜かれても、死ぬことには変わりはない」
磐馬「なんの、お主の銃では某(それがし)は死なぬよ」

・対ゴルバ戦

ゴルバ「待っておったぞ、将となる武士(もののふ)よ」
磐馬「やっとたどり着けた、お主がゴルバ殿か」
ゴルバ「聞け! 今、欧州諸国は火種を抱え ひとたびそれが燃え広がれば世界中を巻き込もう。その業火より我が祖国を守るためには真の強兵を備えた新国家が必要なのだ!我は汝のような目的のためならば死をも恐れぬ武士(もののふ)の覚悟を買っておる。その精神で兵を養えば・・・真の強兵は完成する!」
磐馬「がっはっはっは、そういうことならば断わらせて頂く。力で伏せるは某の性に合わぬ」

・対真ゴルバ戦(注:この項は編者の創作です)
ゴルバ「これほどか、貴様の力は。やはり我が命捨てねば貴様は討ち取れぬ。ならば捨てよう、我が命。この命(みこと)の力を借り、我が命をもって、大いなる力を与えたまえ」
ゴルバ、いずこからか一人の赤子(命・みこと)を取り出して掲げ、そこから発せられる妖気から異形の姿に変貌する。
磐馬「がっはっはっは、こいつは倒しがいがあるわい。覚悟はよろしいか」

・エンディング
ゴルバを退け、故郷に戻った磐馬。しかし荒れたままの大地を見て嘆息する。
「世の乱れが民を、明日を担う童たちを苦しめる。助けるはともかく、童たちを強く育てるも某のつとめ」
後に磐馬は武術の修練場を開き、身分を問わず集まった童は磐馬の武術を通じて心身ともに強く育つ。
そしていつの日か、この日の本を新たに築くだろう。
そう思うと、磐馬の笑みは最高潮に達し、ひときわ大きな笑い声を上げる。
それにならい童たちも負けじと笑い声を上げるのだった。

| |

« のび太は悪い子?・改訂<本当は怖いドラえもん> | トップページ | ひろし&ピョン吉・改訂<ジャンプVSカプコン> »

サムライスピリッツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柳生磐馬<サムライスピリッツ閃オリジナル>:

« のび太は悪い子?・改訂<本当は怖いドラえもん> | トップページ | ひろし&ピョン吉・改訂<ジャンプVSカプコン> »